更新日2025年6月17日
令和7年度赤十字ジュニア・ライフセービング教室を開催します!
毎年、日本赤十字社千葉県支部および千葉県赤十字安全水泳奉仕団では、子どもたちに水の事故から命を守るための技術と知識を広めるイベントを実施しております。
今年も、下記のとおりイベントを開催することとなりましたので、参加者の募集を開始いたします。参加を希望する方は、下記申込先のリンクからお申込みくださいますようお願いいたします。
以前の教室の様子
教室の詳細について
- 開催日時:令和7年7月20日(日曜日) 午前8時30分~午後0時まで(受付は午前8時開始)
- 会場:千葉市稲毛区海浜公園「いなげの浜」
- 主催者:千葉県赤十字安全水泳奉仕団、日本赤十字社千葉県支部
- 共催:千葉県支部安全奉仕団
- 募集人数:千葉県内に在学中の小学生とその保護者20組40名
※お申込みは先着順です。定員になり次第募集を終了いたします。 - 主な内容:身近なものを使った浮き体験、ライフジャケットの体験、水の事故防止について
(海上保安庁講話)など
参加費
- 1名につき100円(保険料)※支払いは現金のみ。当日領収します。
持ち物
- 空のペットボトル(2L)2本、その他必要と思う物をご持参ください。
- シャワー施設は会場にございます。着替え・バスタオル等をご持参ください。
- 熱中症対策のため、水分補給のご用意をお願いいたします。
その他
- 雨天・強風等の悪天候や赤潮等の場合は中止となります。※中止の場合は前日の17時までに連絡いたします。また、参加者の募集については、定員になり次第、終了いたします。
- 会場の更衣室は9時から利用開始となります。水着を事前に着用いただく等、教室の開始時刻の8時30分までに着替えを済ませていただくよう、ご協力お願いいたします。
- 昼食が必要の場合は、各自でご用意願います。
- 貴重品の管理は責任を負いかねますため、各自にてお願いいたします。
- なお、当日の詳細については、締め切り後に参加者の方へ直接ご案内いたします。
参加申込について
参加ご希望の方は以下申込フォームからお申込ください。
締め切り:令和7年7月4日(金)
お問い合わせ先
- 日本赤十字社千葉県支部(組織普及課 奉仕係)
- 電話番号:043-241-7531(内線:532)
- FAX番号:043-248-6812
- 受付時間:平日の午前9時から12時、午後1時から5時まで
- メールアドレス:soshiki@chiba.jrc.or.jp