更新日2021年9月15日
9月12日(日曜日)一般の方を対象に「赤十字防災ボランティア」の登録説明会を初めてオンラインで開催しました。
これまでは集合型で開催していましたが、コロナ禍で集まって説明会を開催するのが難しいことから、皆さんに安心して気軽にご参加いただけるようにWeb会議形式での開催となりました。
当日は17名の方にご参加いただき、赤十字誕生のきっかけや赤十字マークの意味など赤十字についてのお話や、赤十字防災ボランティアが行っている活動などについてご紹介しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。



赤十字防災ボランティアとは
当支部に登録している防災ボランティアは、災害時に立ち上がる災害ボランティアセンターのもとで活動する、いわゆる「災害ボランティア」として活動します。平時は、県内を7つのブロックに分け、研修や関係団体と顔の見える関係作りをボランティアが主体的に行っています。