更新日2021年7月16日
SDGsに取り組むイオンモールと人間のいのちと健康を守る赤十字は、もしもの時の応急手当の知識や技術を学び、地域・家庭における人命救助率の向上を図るため、コラボイベントを実施します!
夏休みに、ご家族を対象にした「救急法短期講習会」をイオンモール幕張新都心で開催しますので、皆様ぜひご参加ください♪
大切な人を守るために!救急法短期講習会
日時
2021年7月30日(金曜日)
- 第1回 13:30から14:30まで
- 第2回 15:30から16:30まで
場所
イオンモール幕張新都心 グランドモール1階 グランドコート
講習内容
心肺蘇生およびAEDの使い方
参加対象(定員)
各回ファミリー12組
※中学生以下のお子様だけの参加はご遠慮ください。
参加費
無料
お申し込み方法
※7月19日(月曜日)から受付開始です。
お申し込みは「申込フォーム」からお願いいたします。
※講習種別「救急法短期講習」を選択して、お申し込みください。
お申し込みする前に必ずお読みください
お申し込みにあたっての注意事項
- 代表者の方のみお申し込みください。(参加するご家族全員分のお申し込みは不要です。)
申込フォームの末尾「お問い合わせ・ご質問がございましたら、こちらへ」欄に、ご本人を含む参加総人数のご入力をお願いいたします。(例:参加人数「3人」) - お申し込みは千葉県在住、在勤、在学者に限らせていただきます。
- お申し込みは、先着順です。定員になり次第締め切りとなります。
- 気象状況及び災害発生時や、感染症等の流行が予想される場合は、講習会の開催を中止にさせていただく場合があります。
講習参加にあたっての注意事項
- 講習開始時間の30分前に、会場にお越しください。
- 受付時に検温と健康チェック票の記入をお願いしております。(体調によってはお断りする場合がございます。)
- 新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用および手指消毒にご協力をお願いいたします。
- 広報および記録のため、講習会の様子を写真撮影させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
- 欠席される場合はお手数ですが、お早めにご連絡をお願いいたします。
- 遅刻された場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
お問い合わせ先
- 日本赤十字社千葉県支部(救護福祉課 健康安全係)
- 〒260-8509 千葉市中央区千葉港5番7号
- 電話番号:043-241-7531(内線:541・542)
- FAX番号:043-248-6812
- 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。