義肢製作所の紹介
日本赤十字社千葉県支部義肢製作所は、日本赤十字社が運営する唯一の補装具製作施設です。
国家資格を有する4名の義肢装具士(PO:Prosthetist&Orthotist)が、障がいのある方が自立し、安心して暮らせることを願いながら、日々製作に取り組んでいます。製作に際し、その方の切断部や全身の状態、お仕事の状況、性別、生活スタイル、活動度などを考慮し、その方に最適な義肢製作を心がけています。
活動内容
障がいのある方に対し、義肢・装具の相談から提案、損傷部位の型取り、製品の製作・フィッテイング、納品後のアフターケア等、補装具に関わる全般をサポートします。
施設のあらまし
- 認可許可届出日:昭和27年9月26日
- 設置年月日:昭和27年10月30日
- 開所年月日:昭和27年11月15日
業務許可
- 社会福祉法(昭和26年法律第45号)第2条の3
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第20条
- 戦傷病者特別救護法(昭和38年法律第168号)第21条
- 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の6
お問い合わせ先
- 日本赤十字社千葉県支部 義肢製作所
- 〒260-8509 千葉市中央区千葉港5番7号
- 電話番号:043-241-7535(直通)
- FAX番号:043-241-7586
- メールアドレス:gishi@chiba.jrc.or.jp
- 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで