講習内容
急病の手当、止血、三角巾の使い方、けが、傷の手当、骨折の手当、搬送などを学びます
項目 | 内容 |
---|---|
対象 |
赤十字ベーシックライフサポーター認定証をお持ちの方 |
受講費 |
2,100円 |
時間 | 10時間+検定・休憩 |
持ち物 |
|
交付される証 | 検定合格者に「赤十字救急法救急員」認定証 |
開催予定日
開催日 | 開催時間 | 会場 |
---|---|---|
令和7年5月15日(木曜日)・16日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
令和7年6月5日(木曜日)・6日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和7年6月11日(水曜日)・12日(木曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
令和7年7月3日(木曜日)・4日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和7年8月5日(火曜日)・6日(水曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和7年8月19日(火曜日)・20日(水曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
令和7年9月18日(木曜日)・19日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
令和7年9月25日(木曜日)・26日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和7年10月8日(水曜日)・9日(木曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和7年11月15日(土曜日)・16日(日曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
令和7年12月4日(木曜日)・5日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和8年1月29日(木曜日)・30日(金曜日) | 9時30分~17時00分 | 成田赤十字病院 |
令和8年3月17日(火曜日)・18日(水曜日) | 9時30分~17時00分 | 千葉県赤十字会館 |
注意事項
お申し込みについて
- 日程と会場等をご確認のうえ、お申し込みください。
- お申し込みは、先着順です。定員になり次第締め切りとなります。
- 同じ講習種別で複数の日程へのお申し込み、参加枠確保の目的等での他県支部との重複したお申込みは、他の受講者のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
- 赤十字奉仕団、青少年赤十字、赤十字防災ボランティア等、赤十字関係者の皆様については、お申込み方法及びお支払い方法が異なりますので、担当者まで直接お電話下さい。
参加当日について
- 受付は講習開始30分前に開始します。各種講習会、それぞれご案内している時間の10分前に入室して下さい。
- 遅刻・早退した場合、受講資格がなくなりますので、ご注意ください。
- 欠席される場合はお手数ですが、お早めにご連絡をお願いいたします。
- 駐車場はございませんので予めご了承ください。
- 検定結果については、講習終了後1ヶ月から1ヶ月半ほど、お時間かかりますので余裕を持って申込下さい。