更新日:2017年12月18日
概要

平成29年12月1日(金曜日)~平成29年12月2日(土曜日)にかけて、レッドクロス・ボランティアスクールを開催しました。
本研修会は「赤十字奉仕団員としての意識と自覚を一層高めること」「グループ活動を向上させ、人道に基づいて、相手を考えながら活動を推進できる奉仕団員の養成」の2つの目的の下、毎年開催されています。また、本研修の修了は上級研修である「千葉県赤十字奉仕団リーダー研修会を開催しました」の参加資格に該当します。
今年度は、千葉県内の各市区町村赤十字奉仕団、各特別奉仕団から38名にご参加いただき、経験豊富なボランティアスタッフによる運営、指導のもと、二日間の日程で実施されました。
ギャラリー

受付の様子

グループでの意見交換によって研修が深まります

ボランティアスタッフによる丁寧な講義

グループワークトレーニングの様子。ランダムに配られた紙を組み合わせて四角形を作ります

赤十字マークづくりに挑戦!皆さん真剣そのものです

完成!

ボランティアスタッフが講義を行う様子

朝のつどいの様子

健康管理も大事な研修

参加者による自身(自奉仕団)の活動紹介も行われました