更新日2020年11月13日
青少年赤十字採用校の千葉県立泉高等学校では、将来的に自立した社会人を育成するためのキャリア教育の一環として、インターンシップを実施しており、千葉県支部では毎年同校生徒の受け入れを行っています。今年は10月28日(水)、29日(木)の2日間にわたり実施し、同校の1年生4名が参加しました。
参加生徒の皆さんは、看護師等の医療系の職業に興味を持っいることから、インターンシップ派遣先として、医療福祉の分野で幅広く活動する日本赤十字社を希望されたということでした。
インターンシップでは、支部職員から赤十字が行う事業の説明を受けたほか、献血ルームや義肢製作所で業務体験を行いました。
参加した生徒の皆さんからは、「赤十字が行っている事業について理解が深まった」、「献血における採血手順の説明を看護師から直接聞くことができてよかった」、「採血手順が細かく決められていることに驚いた」などの感想があり、今回のインターンシップを通じて貴重な体験をしていただけたようです。

赤十字の事業説明

血液事業の説明

義肢装具士の業務体験
お問い合わせ先
- 日本赤十字社千葉県支部(組織普及課 青少年係)
- 〒260-8509 千葉市中央区千葉港5番7号
- 電話番号:043-241-7531
- FAX番号:043-248-6812
- 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで
- メールアドレス:soshiki@chiba.jrc.or.jp